学びの場うえだ未来塾|渋川の個別学習塾-渋高出身塾長の直接指導

うえだ未来塾は地元渋高出身の塾長が直接指導する学習塾です。

slider240523
slider240209_A
slider240209_A
previous arrow
next arrow

塾長ブログ開設!塾での取り組みや気付き、 勉強に関することや受験情報など毎週お伝えしていきます。

うえだ未来塾の実績・保護者の声

合格おめでとう!
2025年も県内トップ校を始め、
志望校合格を果たすことができました。
高崎高校(2名)
渋川高校
前橋育英高校
東京農大二高(Ⅰコース)
東京農大二高
(Ⅱコース・発展)
明和県央高校(2名)
君のやる気次第で、
成績は上がります!
※入塾前の点数比較となります
定期テスト結果477点!(5教科合計417点から60点アップ)
定期テスト結果472点!(5教科合計446点から26点アップ)
定期テスト結果453点!(5教科合計407点から46点アップ)
定期テスト結果442点!(5教科合計413点から29点アップ)
定期テスト結果438点!(5教科合計263点から175点アップ)
定期テスト結果434点!(5教科合計377点から57点アップ)
定期テスト結果409点!(5教科合計395点から14点アップ)
定期テスト結果396点!(5教科合計340点から56点アップ)
定期テスト結果387点!(5教科合計360点から27点アップ)
定期テスト結果371点!(5教科合計337点から34点アップ)
定期テスト結果371点!(5教科合計353点から18点アップ)
定期テスト結果326点!(5教科合計289点から37点アップ)
定期テスト結果319点!(5教科合計232点から87点アップ)
定期テスト結果308点!(5教科合計262点から46点アップ)
定期テスト結果281点!(5教科合計183点から98点アップ)
定期テスト結果266点!(5教科合計172点から94点アップ)
定期テスト結果262点!(5教科合計248点から14点アップ)
定期テスト結果257点!(5教科合計208点から49点アップ)
定期テスト結果256点!(5教科合計178点から78点アップ)
定期テスト結果205点!(5教科合計110点から95点アップ)
定期テスト結果202点!(5教科合計57点から145点アップ)

一人一人、入塾前の成績や通塾期間も異なります。
勉強が得意な生徒もいれば苦手な生徒もいます。
それぞれ状況は違っても、「成績を上げたい」、「少しでも勉強ができるようになりたい」という気持ちは皆持っています。
特に問題なく勉強できる子からしたら決して誇れるような点数ではないかもしれませんが、入塾前の点数を考えたら「あり得ない」ような点数アップをさせている子もいます。
「やればできる」という「自信」にもつながっているはずです。

たくさんある塾の中から「うえだ未来塾」を選んでいただき、通塾されたのも何かの「ご縁」だと思います。
「塾長一人で指導する」小さな塾ではありますが、だからこそ一人一人にしっかり時間をかけて向き合うことができます。
これからもご縁を大切にし、一人一人の成績アップと目標達成のために全力投球して参ります。

塾長

こんなお子様におすすめ

勉強が苦手

勉強のやり方が
よくわからない

家ではなかなか
勉強に集中できない

定期テストの結果が
いつも平均を下回る

うえだ未来塾の基本方針

中学生コース

定期テストの点数を上げること、志望校合格へと導くこと、そのために塾としてやれることを全力で取り組みます。
①授業時間は1回120分!
  • まずは塾でしっかり勉強時間を確保し、塾で取り組んだことをしっかり定着させるために毎回宿題を出します。(中学3年生は生徒の状況により判断)
  • 英単語を1年生から必須として取り組みます(定期的にテストを実施)。英語は読めても単語や文が書けない、意味がわからないと書くことが中心の定期テストや入試では点数を取ることができないためです。
  • 学校の先取で授業を進めていきます。(つまずきのある場合はさかのぼり
②定期テスト2週間前からテスト対策を徹底して行い、点数アップさせます!
  • 定期テスト2週間前(土日祝日も開放)から通塾生には塾を無料開放します。だから毎日何時間でも塾で好きなだけ集中して勉強できます。(科目の限定はありません。もちろん質問し放題です。)
  • テスト2週間前の土日のまとまった時間を活用し、「理社マラソン」(無料)を行い、理科社会の点数をしっかり上げる対策を打ちます!(塾で用意したテスト対策プリントに取り組みます)
  • テスト1週間前くらいから生徒の進捗状況により塾で用意したプリントに取り組むなど(主に英語数学)個々の学力に応じた定期テスト対策を行います。だから勉強が苦手生徒でも得意な生徒でも十分なテスト対策を行うことができます。
  • 自分で考えて取り組む力(自学自習力)を身に付けることも目的の一つとして行っていますので、テスト2週間前の学習計画や、目標点数を事前に提出してもらいます。(塾長が全員分確認します)だから、「保護者様に言われたから」とか、「塾長に言われたから」という受け身の姿勢ではなく、自発的に取り組む姿勢が身に付きます。これを積み重ねると、中学3年生になった時に誰に言われるわけでもなく自然と受験勉強に取り組むことができるようになります。
③高校入試対策(主に公立高校入試対策)
  • 中学3年生の4月より、家庭学習における受験勉強指導を始めます。専用テキストの進捗状況確認を塾長が全生徒と面談し、定期的に行います。
  • 7月から「統一テスト」(群馬県公立高校入試対策テスト)受験を推奨します。(強制ではありませんが、毎回の受験をお勧めしています)結果を踏まえて、志望校合格に向けての指導を毎回個別に塾長が面談し、受験指導を行います。
  • 8月の夏期講習より本格的に受験に向けての勉強を開始します。英語数学国語をメインに、数学の計算問題を中心とした基礎基本の徹底や英語のリスニング対策、長文対策などを必須として取り組むとともに、個々の苦手分野を中心に授業を行います。(生徒の学力により取り組み内容は若干異なります)
  • 10月より受験対策特別講座(有料・任意)を行います。理科社会での点数アップ講座や、数学の入試問題(入試問題大問1対策など)対策講座を開講し、公立高校入試において志望校合格に必要な力を養います。
  • 12月くらいから土日祝日も塾を開放(自習)しますので、家で集中して勉強できなくても塾に来れば勉強できる環境をしっかり提供します。今までの定期テスト2週間前通い放題期間の取り組みで身に付いた自学自習力がここで発揮されるわけです。(自分で考えて取り組む力があれば誰に言われなくても塾に足が向かい勉強するようになります)。もちろん無料です。

小学生コース

国語は必修です!
新国語講座・論理エンジン・速読解力講座からお子様に合った勉強方法を選択していただき、全科目の土台となる国語力を上げます。
②算数においては小学5年生、6年生ではつまずきやすい「割合」「速さ」を中心に勉強します。
(小学校4年生以下は準拠ワークで進めて行きます。)
「割合」、「速さ」でのつまずきは中学生になっても大きく影響しますので、小学生のうちにしっかり身に付けてもらいます。
③英語受講者には「単語」(6年生からは中学生で使用しているものと同じものを使用)と「文法」をしっかり身に付ける指導を行います。
書くことが中心となる中学生英語でつまずかせないためです。
その他のコースは「コース・授業料」をご確認ください。

何のために塾に通うかという目的の大半は定期テストの点数を上げたい、志望校に合格したいということだと思います。
当塾においてもそこを目指して⽣徒指導を⾏います。指導⽅法は塾によって様々ですが、当塾においては「わかった」だけでなく、自⼒で「できる」ようになるための個別カリキュラム指導を⾏います。

塾専⽤のテキストで繰り返し問題演習

授業時間最低120分

授業終了後、無制限で問題演習できます

塾が開いている時間であれば何時間でも問題演習が可能ですので、塾専⽤テキストだけでなく、学校のワークもやることができます。

具体的な授業の進め⽅

①さかのぼりが必要なお⼦様は、つまずいたところまでさかのぼって学習!

(つまづきのある場合は、他の生徒と同じ通塾回数ですと、遅れたままになってしまいます。その場合、通塾回数を多めにする必要がなります)

②学校の授業が理解できているお子様は予習中心に学習!

更に定期テスト前2週間通い放題

ここまでやって定期テストの点数アップ志望校合格へと導きます

うえだ未来塾
LINE公式アカウント
うえだ未来塾
LINE公式アカウント

お友達登録して受験情報、イベント情報、お得なキャンペーン情報などお受け取りください!
また、学習相談などお気軽にご連絡ください!

教室所在地

〒377-0005 群馬県渋川市有馬605-1 戸塚マンション1F

(送迎時コインランドリーWhitopia様駐車場ご利用ください)