学びの場うえだ未来塾|渋川の個別学習塾-渋高出身塾長の直接指導

うえだ未来塾は地元渋高出身の塾長が直接指導する学習塾です。

インフォメーション/塾長ブログ

努力の積み重ねが未来をつくる/塾長ブログ

近隣小中学校に通学のお子様をお持ちの保護者様へ(渋川・吉岡・榛東)

 

皆さんこんにちは。

うえだ未来塾の上田です。

 

学校によっては、2学期が始まってからすでに2週間が経ちました。
本当に1日1日があっという間に過ぎていくと感じます。

この夏を越えて、中学3年生はいよいよ本格的に「受験生らしさ」が出てきました。

部活動も終わり、生徒によっては学校が終わるとそのまま塾に直行し、夜まで机に向かっている姿があります。

彼らの背中を見ていると、私は口に出さなくても「よく頑張っているな」と、心から思わずにはいられません。

勉強というのは、一夜漬けでどうにかなるものではなく、小さな努力の積み重ねが最後に必ず結果となって表れます。

淡々とノートを開き、問題と向き合い、時には悔しさを抱えながらも続けていく姿。

その積み重ねこそが、志望校合格という大きなゴールにつながっていくのです。

そして、それは当塾の中学3年生だけではありません。

今、高校3年生もまた、自分の将来のために必死で机に向かっています。大学受験は人生で初めて「自分の力で未来を切り拓く」大きな挑戦です。

その真剣さは、きっと周りの誰かの心を動かしていることでしょう。

努力は決して裏切りません。結果が出るその日まで、自分を信じて走り続けてほしい。私もまた、皆さんと一緒に最後まで伴走していきます。

受験は孤独な戦いのようでいて、決して一人ではありません。仲間や家族、そして私のような講師がいます。どうかそのことを忘れずに、「やり切った」と胸を張れる瞬間まで駆け抜けていきましょう。

[2025-09-11]