学びの場うえだ未来塾|渋川の個別学習塾-渋高出身塾長の直接指導

うえだ未来塾は地元渋高出身の塾長が直接指導する学習塾です。

インフォメーション/塾長ブログ

受験生は「勉強の進め方」わかっていますか?/塾長ブログ

中学生保護者様へ

こんにちは。

1学期が始まってから1ヶ月以上が過ぎましたが、中学3年生は順調に受験勉強を進められているでしょうか。

うえだ未来塾に通塾されている生徒は全員公立中学に通っているため、高校受験が初めての受験になると思います。上に兄弟がいれば保護者様も1度は受験を経験しているため、保護者様目線で言えば、多少不安も少ないかもしれません。

しかし、生徒は兄弟がいるいないに関係なく初めての受験です。だから、「どのように勉強を進めていけばよいのか」わからないことだらけだと思います。

だから初めての受験という未知の世界に挑むに当たり、一緒にそれを乗り越える「伴走者」のような存在が必要です。

少し前に「受験まで10ヶ月」というブログを書きましたが、間もなく受験まで「9ヶ月」となろうとしています。(今年度の公立高校入試の受験日は2月20日です)

そのブログでも少し触れましたが、まずは「学習計画」をしっかり立てることがスタートです。うえだ未来塾では3月の段階で、「年間学習計画」(夏休みまでにこのテキストを使って1、2年生の復習を1回は終らせるとか)を個々に作成し、その進捗状況を毎月私が一人一人確認するようにしています。それと一緒に毎月行われる「実力テスト」や「統一テスト」の結果も確認し、学習の進捗とテストの点数の乖離など分析し、一人一人面談し、指導(勉強のやり方などをアドバイス)しています。

「塾に通うことで何を得られるか?」考えた時に、集団塾であれば今までの指導経験を基に受験に特化した授業が受けられるでしょうし、個別塾であれば自分の苦手なところを集中的に教えてもらえるなど個々のレベルに合わせた指導が受けられると思います。当然のことですが、このように勉強そのものを教えてもらうために塾に通っているのが普通だと思います。

しかし、受験は勉強そのものだけでなく、勉強のやり方、進め方、モチベーションの保ち方など色々な要素が掛け合わされて結果的に合格へと繋がっていきます。だから私がとても大事にしていることが、月1回以上の個別面談指導です。この面談では、テストの結果を踏まえての指導や、学習進捗確認、悩み相談などを行います。

「今は苦手だけど、できるようになりたい」という生徒を応援するために塾を開業しましたが、「勉強だけを教える塾」ではなく、上記のようなサポートもしっかり行うことで、受験に限らず、「何を、どうやって勉強を進めていけば良いのかわからない」という生徒の力になりたいと思っています。

 

こちらは、3月に個々に配布している学習計画です。

入試までスケジュール(中3)

[2024-05-11]