学びの場うえだ未来塾|渋川の個別学習塾-渋高出身塾長の直接指導

うえだ未来塾は地元渋高出身の塾長が直接指導する学習塾です。

インフォメーション/塾長ブログ

おかげさまで開校4周年!/塾長ブログ

【うえだ未来塾よりご挨拶とご報告】

近隣小中学校(渋川・吉岡・榛東)に通学されているお子様の保護者様へ

こんにちは。
うえだ未来塾の上田です。

2020年2月22日にこの塾を開校してから、おかげさまで4年が経ちました。

あっという間の4年間でした。
開校1年目に中学3年生だった生徒さんは、今年高校3年生。もうすぐ卒業を迎えます。


■ 0からのスタート。だからこそ、目の前の生徒と本気で向き合ってきました

塾業界での経験がほとんどない中(講師バイトは半年ほど)、私はこの塾を立ち上げました。
そんな私に、大切なお子様を預けてくださった保護者の皆様、
そして塾に通ってくれた生徒たちには、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

経営は決して順風満帆ではありません。
正直、「良い時ばかり」なんて言えません。苦しい時の方が多かったです。

それでもここまでやってこれたのは、
「目の前の生徒と保護者様に、誠実に・全力で尽くす」という信念を持ち続けてきたからだと思っています。


■ 塾の姿が少しずつ変わってきました

開校当初は「勉強が苦手な子の力になりたい」という思いが強く、
実際、そういった生徒さんに多く通っていただきました。

ところが最近では、
「もっと成績を伸ばしたい」「上位校を目指したい」という生徒の入塾が増えてきています。

その理由として考えられるのが、当塾が提供する学習量と学習環境です。


■ うえだ未来塾が選ばれている理由(一部)

📌 定期テスト対策:2週間前から通い放題(無料)
→ 学校のワーク・演習・質問対応など徹底指導

📌 季節講習:休校日以外は毎日開講
→ たとえば夏期講習は20日以上実施
→ 「復習・弱点補強の絶好の機会」として高評価

📌 受験対策:志望校に合わせた個別カリキュラム
→ 2学期以降は特別講座、自習開放など

📌 土日祝も開校(時期によって)
→ 「家だと集中できない」という生徒にとっての学習拠点

これらを通じて、
「集中できる環境がありがたい」
「家だとだらけるけど、塾があるとリズムができる」
「テスト前に本気になれる場所」
という声をたくさんいただいております。


■ 「勉強したい生徒」にとっての塾へ

面談の際、私はよくこうお話しします。

「勉強したいと思っているお子様には、とても合っている塾かもしれません。」

逆に言えば、

「塾に行けと言われて仕方なく通うようなお子様にとっては、少し厳しいと感じるかもしれません。」

もちろん、強制はしません。
2週間前の通い放題も、自分のペースに合わせて参加すればOKです。
ただし、季節講習についてはできる限りの参加をお願いしています。

なぜなら、長期休暇こそが「勉強の習慣化」の最大のチャンスだからです。


■ 成績アップ・合格実績も多数

「勉強したい子を応援する塾」として、
日々努力してきた結果、多くの生徒が定期テストだけでなく、
実力テスト・統一テスト・入試本番でも成果を出しています。

「この高校は難しいかも…」という状況から逆転合格した生徒も多数います。
(詳しくはHP内の成績アップ事例をご覧ください)


■ 最後に

私たちはまだまだ若い塾です。
でも、これからもこの地域で
「成績が上がる塾といえばうえだ未来塾」
「志望校に合格したいならうえだ未来塾」
と言っていただけるよう、真剣に生徒一人ひとりに向き合っていきます。

これからも、地域の皆様に信頼される塾であり続けられるよう、全力で取り組んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

[2025-02-23]