不登校中の学習成果を成績評価に反映(文科省)/塾長ブログ
近隣小中学校に通学のお子様をお持ちの保護者様へ
こんにちは!
文部科学省は2024年8月29日、「不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について」と題した通知を全国の教育委員会などに発出した。
同日に公布・施行した法令改正により、義務教育段階の不登校児童生徒が学校外で学習した成果を成績評価に反映できると規定しており、周知を求めている。
こういった記事が「リシード」(教育関係のサイト)に掲載されておりましたので、ご紹介させていただきます。よろしければ参考になさってください。
義務教育段階の不登校児童生徒数は10年連続で増え、2021年度と2022年度には2年連続で20万人を超えて過去最多を更新した。
一方、自宅などでの学習活動を指導要録上出席扱いされる児童生徒も増加傾向にあるという。
8月29日には、不登校児童生徒の努力の成果の適切な評価を促進するため、学校教育法施行規則の一部を改正する省令と、不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果を成績に反映する場合を定める告示を公布。同日付で施行した。
今回、改正の趣旨や概要、留意すべき事項について、都道府県・指定都市教育委員会、附属学校を置く国公立大学法人、私立学校を所管する都道府県などに通知。学校などに対して周知するよう求めている。
[2024-09-04]