夏期講習第三クール終了!/塾長ブログ
近隣中学校に通学中のお子様をお持ちの保護者様へ
皆さんこんにちは!
遅くなりましたが、8/9(金)で夏期講習第三クールが無事終わりました。
中学3年生は少しずつレベルアップしている実感があると思います。
今まで曖昧だった数学の計算問題、学校のテスト以外特に英単語学習をやってこなかった生徒の語彙力アップ、少しずつ入試レベルの問題を解き始めている数学(入試レベルになると全然できないことに気づく)など、夏期講習が始まる前にはどんなことをやるのかほとんど明かしてこなかったわけですが、やったことは多少なりとも身についているはずです。
以前のブログでも書きましたが、夏期講習でやっていることは入試で点数を取るための勉強です。
単語を知らなければ長文も理解できないですし、間違った解答をしてしまいます。
リスニングはネイティブの発音に慣れていないと、何を言っているのか正確に聞き取れないので、28点(100点中)もあるリスニングで点数を落としてしまいます。(リスニングは点数を取るところです。ここではできるだけ点数を落とさないこと。ここで落とすと他の生徒と差が開きます。)
計算問題が完璧でなければ、入試の大問1で点数を落としてしまいます。(ここで点数を落とすようだと、他で挽回するのは難しくなります)
苦手な生徒(平均点以下)は取るべきところで取れないから他の生徒と差がつくわけですが、それも知らず、何となく勉強したり、できると思っていても、いざやってみると間違いが頻発したり。
だから、私が戦略的に勉強をさせているわけです。
これから志望校を決める時期に入ってきますが、自分が目標とする学校に入るには何点くらい取らなければいけないか(統一テストを受けていれば目安がわかります)、科目毎に目標点数を決めてください。
これがはっきりするから、自分の足りない部分が明確になり、やるべきことが決まります。
ここでも何となく「頑張ります」とか、「少しずつ点数上げる努力をします」とか、そのような抽象的なものではなく、具体的に数字(目標点数)に落とし込んでください。
仕事でもそうですが、数字を明確にすることは大事なことです。
8/17(土)から第四クール(最終クール)が始まります。夏期講習もあと少しです。そして夏休みも残り10日ほどになります。
頑張りましょう!
[2024-08-13]