小学6年生対象「中学準備講座」開講!/塾長ブログ
近隣小中学校(渋川吉岡榛東)に通学のお子様をお持ちの保護者様へ
皆さんこんにちは!
本日2月1日(土)から3月29日(土)まで(9回)毎週土曜日に「中学準備講座」を開講致します。
小学6年生は間もなく約2ヶ月後には中学校に進学致しますが、中学生になると、小学校の勉強よりはるかに学ぶ量が増え、難易度もアップします。
特に英語数学においては、小学校で学習した内容理解が不十分の場合、中学校での勉強に影響します。
更に、来年度から中学校の教科書が改訂され、前回の改訂の際にそれまでより格段に難易度が上がった英語はその時以上に難化すると言われております。
そういった背景も踏まえ、現小学6年生が中学校に入学後、スムーズに中学の勉強に入れるよう、ここでしっかり小学校で学習した内容をもう一度確認する意味で、このような講座を開講することと致しました。
この講座に参加される方もそうでない方も、ここから2ヶ月の間に小学校で学習した内容をもう一度復習する機会を作ってみてください。
ここでは特に英語について書きますが、小学5年生から本格的に英語学習がスタートし、学校の授業においてはコミュニケーション主体の授業が行われています。
しかし、その学習においての課題としては、英語の読み書きが十分になされていないといったことがあります。
その結果、中学校の書くこと中心(語彙力文法力)のテスト等において生徒格差が発生してしまっております。
その点も踏まえて、今回の講座においては、中学校の英語で躓かせないために、語彙や文法をメインに学習を進めて行きます。
そして、中学校の最初のテスト(1学期期末テスト)において、80点以上の点数を全員が取れることを目標にしたいと思っております。
英語数学共にとても大事な科目です。生徒格差が発生しやすい科目ですので、これからしっかり勉強していきましょう。
[2025-02-01]