学びの場うえだ未来塾|渋川の個別学習塾-渋高出身塾長の直接指導

うえだ未来塾は地元渋高出身の塾長が直接指導する学習塾です。

インフォメーション/塾長ブログ

英単語テスト/塾長ブログ

近隣小中学校(渋川吉岡榛東)に通学のお子様をお持ちの保護者様へ

 

皆さんこんにちは。

 

何度も取り上げておりますが、今回は英単語テストについてです。

 

新年度が始まり、数名の中学1年生も頑張って「英単語テスト」に取り組んでいます。

 

テスト範囲も事前に指示しているので、中学1年生でも合格点を取ることは難しくありません。最初の方は小学生でも知っている英単語も多数出てきますので。

 

また新中学2年生、3年生で継続して通塾されている生徒は仕切り直しで一番最初から取り組んでもらっています。

 

中学1、2年生と3年生では進むペースは全然異なります。

中学3年生は夏休みから一気にペースアップさせて、英単語テキストを何周もやってもらうようになります。

 

なぜなら英単語は英語のベースになるものだからです。英単語に継続して取り組みながら、その他のこと(文法、リスニング、長文など)にも並行して取り組んで行きます。

 

語彙力をしっかり身に付けるために、当塾では早い生徒は小学生から「英単語」の勉強に取り組み始めます。

 

継続と反復。これが大事ですので。英単語学習は中学生であれば当たり前のこととして普段の勉強に取り入れる必要があります。

 

何度もお伝えしている通り、英語は保護者様世代と比べて格段に難しくなっているので(小学生、中学生合わせると保護者様世代の倍の語彙を習得しなければなりません)、時間をかけてコツコツと取り組んでいかないと、受験生になってから大変な思いをすることになります。

 

脅しではありません。現実として知っていただきたいと思って書いています。

 

中学1年生で個別説明会(入塾前の)に参加された方には、以下のものを先着でプレゼントを行っています。

 

まるわかりブック41「小学校・中学校・高校 いま、英語が大変!」改訂版

[2025-04-22]